オオジシギ

山部峠のサクラ

北海道もやっとサクラの季節となりました。

いつもの撮影ポイントですが、ここは桜の名所でもあったのですね。

昨年は出張で、この景色を見る事ができず、一本桜の撮影のみでしたが、今年はラッキーでした。

f:id:solachi:20140511101209j:plain

 

 

大地鷸(鴫)

オオジシギと読みます。

昨年、北海道に来た時は、この不思議な鳴き声の主がどんな鳥だが知りませんでした。

今年も頭上をかすめるジェット機の様な風切り音に驚かされました。

手持ち一眼レフカメラで、ピントを合わせる事ができませんでしたが、

急降下の一瞬と風切り音を捉えています。

音声だけでも聞き覚えのある方がおられると思います。

ウグイスの後に、チュッチュウ~チュッチュウ~びゅーんと鳴いています

 

 ネットで「野鳥、北海道、急降下」でヒットしました。

シギの仲間で、渡り鳥です。

なんとオーストラリアから春になると渡ってくるそうです。

急降下しながら尾羽で風切り音を作り、それは求愛行動だそうです。

でも、私が家の外に出ると、私のハゲ頭めがけて急降下してくるのは、威嚇行動としか思えないですね。

オオジシギは草原に住む准絶滅危惧種ですが、北海道では増えているそうです。

家の周りも休耕地なので、多いときは数羽が飛び交っています。

 

 

4月から20日以上雨が降りませんでした。

オオジシギは曇りの日や夕方に、多く飛び回るようです。

そんな中、庭先に虹が降りて来たので、思わずパチリです。

ここ数日、ほぼ同じ場所に虹が現れます。

f:id:solachi:20140506165726j:plain