三バカ

有朋自遠方来、不亦楽乎

遠い所から、二人の旧友が訪ねてきた。

同じ専門職を志し、学んだ友ではあるが、若かりし時から三人揃えばヘマばかり、自称三バカである。

孔子さんなら崇高な学門を論じあったのであろうが、そこは三バカ、厳冬の富良野を子供のように過ごし「これまた楽しからずや」

 

三バカその1自作カンジキ

真冬の北海道に来るとは? 

グルメは特にないが、実は、景色は夏に負けないくらい美しい。家の裏もこんな感じなので・・・・散策を計画していた。

f:id:solachi:20160218084341j:plain

私も工作好きだが、他の二人も工作好きである。

わざわざ、カンジキを作って持って来た。が・・・・

f:id:solachi:20160211101227j:plain

そこは三バカ、案の定、左側は10数メートル歩いたところで破損!

右側は意外と検討するも、浮力が足らず、大柄な人には使えなかった。

それでも約1時間半、冬の山林を散策する事ができた。

f:id:solachi:20160211110926j:plain

麓郷の展望台へも、このカンジキが活躍! 冬期閉鎖の所まで行って記念撮影パチリ。

f:id:solachi:20160212110203j:plain

 

三バカその2ロケットストーブの製作

冬をもっと楽しく過ごそうと、話題のロケットストーブを作ってくれた。

f:id:solachi:20160213111128j:plain

材料は、ペール缶3コ、ステンレス煙突、同T字管、パーライト、アルミテープなど

約半日で完成!

 ロケットストーブ試運転 

焚き口にT字管を挿入して、断熱材で覆うと、さらに燃焼効率が改善され、燃焼部分のパイプ(ペール缶をつないでいる中央部分)が赤熱している。

f:id:solachi:20160213111146j:plain

ロケットストーブは、燃料の薪が少なくてすみ高温になるが、熱量そのものはどうなのだろうか? 風呂釜にするには、相当改善が必要だ。

 

三バカその3かまくら

雪の少ない地方では、やはり「かまくら」は憧れか? そういえば富良野ではカマクラはあまり見かけない。雪がフワフワで固まらないのである。

しかし、この日は幸い気温が上がり、雨まで降った。ユンボで雪をかき集め、雪山を作って固めてはみたが・・・・

f:id:solachi:20160213114338j:plain

雪を固め過ぎて、一人分の穴を掘ったところで、ギブアップ!

そう言えば、20年前、小学生の娘と北海道に遊びに来た時、娘が一日中カマクラを作っていたなぁ。還暦過ぎのおっさんも、小学生と同じ嗜好であるとは、気持ちが若くて良いが(幼稚なだけ!)、体力がついて行けないのは悲しい。やはり三バカである。

 

三バカその4吹上温泉

やはり、おっさんはこちらがお似合いだな。

f:id:solachi:20160228195153j:plain

(2月28日誇大広告との苦情があったので、禁マークを貼らせていただきます。波の屈折によるイタズラなのだが確かに・・・。お詫びいたします)

十勝温泉の露天風呂はとても風情がある。昨年ケロミと来たが入浴は断念していた。

吹上温泉は上下の二つの浴槽があり、先ずは下の低温浴槽で体を温める。

上の浴槽は48度もあり、熱いと言うより痛いが、入ってしまえばなんとか浸かれる。

湯冷めしないかと心配したが、さすが温泉、一日中ポカポカであった。

f:id:solachi:20160212130131j:plain

 ということで、三バカは楽しい数日を過ごすことができた。