小豆畑

8月中旬の小豆畑

草取りがこんなに大変だったとは(。>_<。) 。

畝間や株間を広く取ったら、作物はすくすく育つだろうは、間違っていました。

 雑草が蔓延る余地を拡げるだけでした。

 

それでも毎日、這いつくばって、雑草取りしています。(^_^;;

その甲斐あったのか?

どの株にも花が咲き、莢が出て来ました。

f:id:solachi:20150806164839j:plain

 

f:id:solachi:20150806164922j:plain

 

小豆畑

 左上半分と右下半分の違い、分かるでしょうか? 

f:id:solachi:20150815103917j:plain

左上半分の方が、葉の色が濃く、よく繁っている。 

右下半分は株が歯抜けだし、発育も悪い。

 これ、土壌の差ではありません。

左上半分は、播種時に元肥と「タネバエ」の防除を施しました。

右下半分は、全くの無肥料、無農薬です。

無肥料・無農薬の方は、株間、畝間が空いているので、雑草がえげつない(。>_<。) 。元肥を施したものに比べ、陪以上の手間がかかっています。でも、ここまで来れば、どちらも可愛い。

 わざわざ差をつけたのは、栽培実験と言いたいところですが、単に体力的にバテて、手を抜いただけです。 

 子供も、手を抜くのはいけません! もう遅い!

 

 一方、こちら前々記事のケロミ畑の小豆です。

こちらも、無肥料・無農薬! この差は土壌の違い? 愛情の違い? f:id:solachi:20150729185209j:plain

 いずれにしても、solachiの「おっつけ農法」、収穫にどれくらいの差がでるか楽しみです。

 

 

ブラウン・スイス

ご近所の移住者さん、牛を二頭飼いはじめたと聞いて、娘と孫を連れて行きました。

ブラウン・スイスという乳牛、とっても可愛い親子でした。

牧草だけで飼育しているという、こだわり牛乳でチーズを作っておられます。

f:id:solachi:20150807155243j:plain

牛乳を分けてもらえると言うことで、早速いただきました。

低温殺菌の、ノンホモジナス牛乳は、生クリームがプカプカ浮いているにも拘わらず、とてもさっぱりした飲みやすい牛乳でした。

今日は、ヨーグルトにしてみましたが、酸味の少ないクセの無い味に仕上がりました。

f:id:solachi:20150814191805j:plain

牛糞も欲しいところですが、これこそ100%牧草糞なだけあって、譲れないそうです。

 

グースベリーの挿し木

枯れて全滅かと思ったら・・・・

f:id:solachi:20150806170206j:plain

8本中、4本から若葉が出て来ました

f:id:solachi:20150806170126j:plain

 

ミニ・ラベンダー園

 1年目で花が咲きました。成育のため、花を摘みました。株間が狭いようです。

f:id:solachi:20150814164249j:plain

 

不思議なポロン広場(その2)

イチゴが自生したかと思ったら、今度はオニユリが一輪。

 畑のユリ根の花と同じです。まさか球根は飛んでこないと思うのですが・・・・

f:id:solachi:20150809101733j:plain

 

ピンクのヒメキンギョソウ

 例のヒメキンギョウソウ、増えています

f:id:solachi:20150814164010j:plain

f:id:solachi:20150814163954j:plain