小麦畑

 近隣の麦畑は黄金色に色づき収穫の時が近づいています。

f:id:solachi:20160724143810j:plain

 今、色づいているのは秋まき小麦で、秋に種を播いて降雪前に発芽、越冬して雪解け後からどんどん成長し、7月下旬から収穫が始まります。

f:id:solachi:20160724145800j:plain

 秋まき小麦は収穫歩留まりが良く、めん類に利用され、北海道でもこの小麦の方が多く製産されているそうです。 

f:id:solachi:20160726081758j:plain

 一方、solachi農園の小麦は未だ青いのです。これは「春まき小麦」といって、春にタネを播いて、9月に収穫します。お隣の農家さんに無理を言って、春まき用の小麦のタネを分けてもらい、1畝ほど植えました。

f:id:solachi:20160724162557j:plain

 春まき小麦は、パンなどに利用されます。これで何食分のパンを作ることができるのか? 楽しみにしていたのですが・・・・

 赤サビ病というカビに侵されて、葉が黄色く変色してしまいました。毒性が強く人体にも有害だそうです。幸い、麦の穂までは未だ侵されていなかったので、消毒薬を撒いて防いでいます。ヨコ爺曰く、「この程度なら収量が落ちても収穫は期待できる」そうです。穂の先の毛(のぎ毛)が長いのも春まき小麦の特徴。

f:id:solachi:20160724162646j:plain

 籾を一つ採ってみました。中は幾つかの袋に分かれています。

f:id:solachi:20160724163131j:plain

 一つの袋を撮り出して・・・

f:id:solachi:20160724163215j:plain

 潰してみると、白いクリーム状のものが飛びだし、食べてみるとほんのり上品な甘さ! これは、きっと美味しいパンができるぞ!

f:id:solachi:20160724163244j:plain

 しかし、脱穀から製粉までの手順が分からない。作る前にな~んも調べないのが、solachiの行き当たりばったり農法です。はたして収穫までこぎ着けるか?