30年ぶりのラジコンヘリ

 いよいよ、真冬日の到来です。6日の最低気温はマイナス11度、最高気温マイナス4度でした。道内の最低気温は陸別のマイナス20度だったそうです。

 とは言っても、これくらいの方が反って過ごしやすくなります。濡れない、ぬかるまない、泥で汚れないので、野外活動再開です。意外と寒くないのも不思議です。

f:id:solachi:20161208114826j:plain

 野外活動と言っても、先ずはラジコンから!

 飛行機だけでしたが、昔、ヘリコプターで遊んでいた頃もありました。「ヒロボー」の「シャトル」というヘリで、30クラスのエンジン機でした。当時は、ラダーの1軸のみのジャイロで、8の字飛行くらいまで行きましたが、1機行方不明、2機目で上手くならず断念しました。

 昨今のジャイロは3軸プラス加速度の6軸ジャイロで、スタビライザーの無いフライバーレスの電動ヘリが主流だそうです。ジャイロの進歩と価格低下はスマホのお陰だそうです。さらに、室内のチビヘリなどのトイラジコン(おもちゃ)も出回って、へり事情も随分様変わりしているようです。3Dヘリなど、目がついていけない程アクロバティックな飛び方もあったりして、それなら私にも上空飛行が出来るかも知れないと、小さめのヘリを購入し、再挑戦してみることにしました。

 ところが、やはり、浦島太郎状態に・・・・・、ジャイロや送信機の設定がちんぷんかんぷん、1カ月ほど悪戦苦闘して、ようやく初飛行にこぎ着けました。

 

  ジャイロは6軸のmecrobeastですが、設定が理解できていません。レスキューモード(自動水平復帰機能)なるものも存在します。どんな動きをするのか分からないので、今回はノーマルモードのみで試していますが、昔の操作感覚とほぼ変わりません。

 さてさて、やんちゃ爺が上空飛行できるのか?