小麦の刈り取り

レッドガーランド(カリンズ)

 昨年、ご近所さんから頂いたカリンズが実をつけました。最初は緑色の実でしたが、熟すと名の通り赤くなり、さらに色が濃くなると甘い果実になります。 

f:id:solachi:20160806170125j:plain

 スノーブロアのメンテナンス

 冬の間酷使していた「スノーブロア」、ギアボックスに水が入ったり、塗装が剥げたりしていたので、夏の間に可愛がっておく必要があります。幸いケロミばっちゃんが来ているので、塗装を手伝ってくれましたよ。

f:id:solachi:20160813180654j:plain

 サビだらけのブロアでしたが、見ちがえるようにきれいになって、ギヤオイルの交換、グリスアップ、モーターの駆動試験をして、冬に備えます。

f:id:solachi:20160814123926j:plain

麦の刈り取り

 台風7号が近づいているので、麦を半分だけ刈り取ることにしました。半分というのは、速く日蔭になるところに青い穂が多いので、収穫時期を少しでもずらしたいのと、手刈り作業なので無理をしたくないからです。残りは台風後ですが、風雨に耐えることができるかどうか?

 またまた、ヨコ爺とケロミばっちゃんパワーに助けられて、収穫作業は捗りました。

f:id:solachi:20160814150203j:plain

 約2筋、100mほどですが、何食分のパンが作れるのか? というより、脱穀、精麦、製粉まで、本当にできるのか? ちょっとネットを調べるも、自家製小麦の製粉は、米や蕎麦より難しいようです。小麦粉を買った方か、というよりパンを買った方が絶対に安くて楽なのですが、愉しみながら身体を動かすことがなにより大切じゃないかな。いつか、本当に役立つ時が来るかも知れませんY(>_<、)Y。

f:id:solachi:20160814163252j:plain

 今年の脱穀は、これ。 廃業農家さんの昔の脱穀機、地主さん経由で頂いてきたものです。足らない部品とメンテナンスをヨコ爺がやってくれました。

f:id:solachi:20160813180727j:plain

 

この後、「虫」 です。

見ないほうがいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦刈りをしていたら、 ああっ、「ツチノコ」の赤ちゃんか?

f:id:solachi:20160814144442j:plain

ベニスズメ(ガ)の幼虫のようです。これが赤くなるとは。花の蜜を吸うので害虫ではなさそうです。

f:id:solachi:20160814144524j:plain