2014-01-01から1年間の記事一覧

年末

風邪引いて3日ほど寝込んでいました。 室内を乾燥させ過ぎたみたい。 ここ数年、風邪とは無縁でしたが、久しぶりに38度の普通感冒でした。 薪ストーブでポッカポッカにしていると、湿度20%台になって、 洗濯物が良く乾くが、喉や鼻、目も乾いて、とう…

暴風雪警報のきのう・きょう

釧路沖で急速に発達している低気圧の影響で、北海道各地に暴風・大雪警報が昨日から出ている。 TVはどのチャンネルもテロップで気象情報を流し、不要・不急の外出を控えるようくり返し警告しています。除雪事故や高波被害も出ているもようです。 姉妹から…

はじめての間伐

明日、あさってから、低気圧が発達、数年に一度の大雪と暴風だとか。 苫小牧の小中学校は、早々と臨時休校を決定。 で、今日の富良野は、やっぱり「フランノー」で晴天でした。 晴れると気温が下がります。最低マイナス14゜でした。 今日のお仕事 明日から大…

いよいよ根雪

やっと積雪15センチ 全国各地で大雪の報道ですが、富良野はやっと15センチです。十勝地方も雪はすくないそうです。 少ないと行っても、こんな感じ。 ステージア君はなんとか、宅地まで上がって来られますが、これ以上積もったら無理かも。 フロントのナン…

果樹園を造ろうかな

日本列島が寒気に被われて、四国では大変な大雪だそうです。 北海道はすっぽり寒気の中、内陸部はここ一週間安定した天気が続いています。 除雪の準備もできているのですが、積雪はほぼゼロです。 アイスバーン エンジンブレーキは禁物 今日、峠を越えて隣町…

ビニールハウス

「ヨコ爺」がビニールハウスを譲ってくれました。 無料で譲ってくれたばかりか、2日がかりで設置もしてくれました。 巾6m、長さ18mは、家庭菜園の規模としては大きすぎるかも、 というより、トラクターが入れないのに誰が耕すのだろうか、心配になって…

薪ストーブアイテム

「火掻き棒」と「灰掻き出し棒」 本格的な薪ストーブの季節を迎えます。 作シーズンは、薄っぺらい「火鋏み」しか無かったので、あったらいいなと思っていたアイテムです。 スクラップ板に、適当にデザインを描いてみて、 異形鉄筋を「曲げ棒」で曲げてみま…

干し柿

備前の師匠から送ってもらった渋柿です。 前回(2011年)は大阪のベランダに干して大成功でした。 今回は量が多いので、大根と同じように「すだれ」にしました。 氷点下になるので、今回はどうなるのか? もともと柿の北限は青森県とか。ならば、干し柿も無…

近場のドライブ

小春日和のドライブ 生活環境の整備に追われて、しばしの休暇は、なんと今年はじめてでした。 麓郷展望台 展望台へのプロローグは松林(ストローブ松) 「北の国から’92で純と蛍が雪の山道を歩いた所、五郎さんが熊に追いかけられた所」 トンネルを抜けると…

単管パイプ小屋(その3)

ビート(甜菜)てんさい 秋の風物詩、畑のあちらこちらに山積にされています。 砂糖の原料なので、スーパーでは買えません。 料理には向いていないそうですが、甘いのなら一度食べてみたいですね。 単管パイプ小屋(その3) いよいよ建て込みです。 基礎と柱を…

HATAKE状況5

富良野岳、今年2回目の冠雪です こちらからは、十勝連峰の南側が見えています。 南側だから直ぐに融けるので、紅葉と白い冠雪が同時に見られるのは午前中だけです。 台風の前に収穫しておこう 台風が来るというので、「人参」と「あんのう芋」を収穫するこ…

単管パイプ小屋(その2)

今朝は3度まで下がりました。 日が昇ると鉄板屋根(ガルバリウム)から結露が雨のように落ちてきます。 そんな朝は、決まって雲海がみられます。 日の出も遅くなり、6時に起きても間に合います。 さすがに寒くなりました。 単管パイプ小屋(その2) 前回は…

シイタケか?

初冠雪 北海道最高峰の旭岳に雪が降ったと数日前(9月16日)に聞いていたけど、富良野岳の先にちょこっと見えているのがそうかな? それとも十勝岳? 天候がめまぐるしく変わる 薪にシイタケ 雨が多いので、とうとう薪に立派なシイタケが生えてきた?????…

落葉キノコ・スズメ蜂

キノコ狩りをしていたら、サッカーボールが落ちていた と思ったら スズメバチの巣だった。 ポロン君が巣の側を走ったので、巣の中から、うようよ出てきた。 スズメバチは秋になると活動的、攻撃的になるそうだ。 去年も蜂トラップに入りきれないほどスズメバ…

落葉キノコ 2014

天候不順が続く北海道です 青空が広がったかと思ったら、雷鳴と雨、曇ったかと思えば晴れ間がと 今日は一日中、曇ったり晴れたり雨だったりでした。 お陰で何度も虹が出ましたよ。 落葉キノコ 雨のあとは、「キノコ」が出ます。 「キノコ取り」も出ます。 無…

HATAKE状況4

タデだで 「これタデだで」と「ヨコジイ」から教えてもらいました。 畑の横に群生している。害にもならないので駆除はしないそうだ。 「蓼食う虫も好き好き」のタデだ! 種が辛いので、虫も喰わないのだそうだ。 アマノジャクノの私は、さっそく食べてみまし…

単管パイプ小屋その1

中秋の名月 露出オーバーでうまく撮れない かぼちゃ収穫 今日は「ヨコジイ」のかぼちゃ収穫を手伝ってきました。 薪調達のお返しです。 今はどの農家さんも収穫時期で大忙しです。 大きかろうが、小さかろうが、熟しておろうが、なかろうが、一気に収穫です…

HATAKE状況3

南の畑 トウモロコシが順調に成長、実は、ご近所さんと共同でピュアホワイトを栽培しています。 この品種は、近くで黄色いトウモロコシを栽培していると交雑して、黄色い粒が混じってしまうそうです。 交雑しない様にハウス栽培が一般的ですが、うちの畑は山…

薪を調達

先日、流木をもらいに行きました。 去年はステージアに積んで3往復したけど、せいぜい1ヶ月分しか持ち帰る事ができませんでした。 今年は、ユニックをレンタルして1年分をゲット、これを薪に割って2年間乾燥させます。 オペレーターは、なっなっなんと「…

ひまわり

種を蒔いたのが遅かったのか、 ケロミ畑のひまわりが、やっと満開に。 ひまわりにも色々な種類があるようですが、これは緑肥には適しているのだろうか? 他の畑のひまわりより色がとても濃いのです(ゴッホ風の画像処理はしていませんよ) ANAのカウンターで…

あざみ

私の敷地にも「あざみ」が生えていました 創世記に出てくる、「いばらとあざみ」ですね。 花はきれいけど、トゲは本当に痛いです。 アダムの罪ゆえに地は呪われたが、なお恵みは大地を潤し、日々の糧を与えられ感謝です。 今日のお仕事 倉庫に「流し」と{洗…

HATAKE状況2

ゴッホ風 最近のコンパクトカメラは絵画風に撮れるのですね。 台風11号の通過中、いつもの方角にカメラを向けました。 地主さんの畑 豆の収穫が終わって、しばらく乾燥させます。このように積み上げられたものを「ニオ」と言います。 ケロミ畑 順調に育って…

アメマス

一日中☂雨だから 久しぶりにアップします 先日、雨の後はアマゴ釣りにと 移住後初めての釣行です。 が・・・これは私ではありません。 「海釣り用の竿」と仕掛けしか持っていない私を後目に、後から来た東京からの観光客です。 あちらさんも初めての釣行で、…

HATAKE状況

富良野はフラんの? 芦別岳が雨雲をさえぎりカラカラ天気。 南の畑は、なかなか青くならない。 ケロミ畑は順調 近所の農家さんからもらった種イモを植えてみたら、どんどん大きくなって花が咲いた。 品種は「男爵」と「北あかり」 植え方も教えてもった。 と…

あさひ

野花 この花も、たくさん咲いているのですが、 名前教えてください。 あさひが昇る♫♩ 7月の日の出は4時前ですね。 霧の中を足下から日が昇ってくる感じです。 外はまだ寒い。 清涼な一瞬と言いたいところですが、 小鳥の鳴き声がにぎやか、たまにキツネが…

フラワーロード

造成3年目の砂利道がフラワーロードになってしまった。 雑草と言うにはあまりに可憐。 植生変化のスピードに驚かされる。 来年はこの風景も一変するのか。 北海道の夏は日が長い。 7時半でも屋外で仕事ができる。 今はたっぷりと黄昏れを愉しむ。 で、ケロ…

お天気続き

このところ北海道は晴天が続き、2週間ほど雨が降っていません。 赤詰草 なぜか毎年、敷地の植生が変化します。今年はクローバーが大繁殖しています。 白詰草(白クローバー)に混じって、赤詰草は際立って綺麗ですね。 赤色、桃色、色々ですね。 発芽 なんと…

ハートの畑

2日連続の猛暑日、これまた観測史上初だそうです。 大阪育ちの私たちにとっては、へっちゃらでした。 それで、昨日の続きで、休耕地の周囲から耕し始めました。 この外周、なんだか何かに似ていませんか? やっちゃいました 周囲をぐるぐる回りながら耕運し…

丸太テーブル

猛暑日 史上初はもう聞き慣れたが、今日の北海道は各地で記録的な暑さ。 外気温計は38度だったが湿度は28%なので、日蔭は過ごしやすい。 夜(午後8時)には20度まで下がったので、やっぱりエアコンは必要ないです。 ケロミ林を越えたところに5反ほどの…

トラクター

何の花? 倒れかかった木に、白い花がたくさん咲きました。 ぶどうのような良い香りがします。 大切にして、殖やそうと思います。 タラノメ あれから2週間、タラノメ採取に行きました(行きましたと言っても、敷地内ですよ)。 既に芽が出て、大きくなって…