2019山菜まとめ

 もう6月かあぁ! 今年は特に早い気がします。気温が急激に上がったせいか、いつもなら順番に所望できる山菜も、一気に芽を出し大忙しの5月でした。

「巴旦杏」(5月中旬)

 今年こそ、ハタンキョウの実を食べることができるでしょうか? 楽しみです。

花と月

f:id:solachi:20190514184958j:plain

花とウグイス 

 

山菜まとめ

 移植した「キトピロ」(アイヌネギ)が大きく育ちました。

f:id:solachi:20190514142103j:plain

 醤油をたらして冷蔵庫に保管、3週間経っても葉っぱがしなびたりしません。生命力にびっくりです。生で食べますが、翌日まで口の中がニンニク臭!。だからといって、調理すると味が半減します。血液サラサラ、免疫力アップ。

f:id:solachi:20190506082712j:plain

 こちらは梅蕙草」(バイケイソウ)、こちらも血圧降下作用がありますが毒草です若芽は上記のキトピロと似ているので注意します。

f:id:solachi:20190509110133j:plain

 タラの芽 適当に枝を切ってやらないと、どんどん背が高くなりますね。

f:id:solachi:20190514172109j:plain

 2~3回も天ぷらで食すと満足です。

f:id:solachi:20190511191133j:plain

 ワラビ こちらも毎年採りすぎるので、今年は少なめで充分。

f:id:solachi:20190522152151j:plain

 ヤマウド ヤマウドは今まであまり採れませんでしたが、今年は群落を発見! 独特の香りで。健康になれそうです。

f:id:solachi:20190520143030j:plain

 若芽は天ぷら、油炒め。茎はヌタといったところでしょうか。

f:id:solachi:20190520144022j:plain

 姫タケノコ 背後に熊の気配を感じながら、いつものように根曲竹の竹やぶに突進、

f:id:solachi:20190531131120j:plain

 塩ゆでで、風味たっぷりですが、一晩水に浸けると、味も香りも半減しました。採りたて、茹でたてが一番です。

f:id:solachi:20190531194012j:plain

 コゴミ 意外と栄養価が高いそうですが、あまりに近くに生えているので、採りそびれてしまいました。

f:id:solachi:20190514174141j:plain

 というわけで、5月は山菜づくめでした。お蔭で、お通じがスッバラしく良くなります。